日本において、大都市圏でホテルが乱立したことにより、ホステル・ゲストハウスのビジネスが極めて難しい時代になっています。東京、大阪などの大都市圏では、コロナ襲来ということもあって、食事付きで1泊2000円というホテルも出現しており、価格破壊が起こっています。

このような状況下では、格安ドミトリーで取れる価格は、1000円ぐらいが限界と言えるでしょう。10人のお客さんを泊めても10000円にしかならず、20人宿泊させても20000円です。これでは、アルバイト1人雇うと消えてしまう金額なので、とても運営していけないでしょう。

コロナでドミトリーが危機的状況

ドミトリーに宿泊するのは、「安い宿を求める外国人客」が多くいました。しかし、コロナの影響で外国人客が激減したことによって、ドミトリーを運営するのが難しい状況になってきました。また、最近の若年層はプライベート重視になってきていて、個室を好む傾向があります。

コロナの影響で個室が激安化

コロナの影響で需要が激減したことにより、シングル部屋が激安化していったのです。東京・大阪などの大都市圏において、シングル1泊3000円以下で出されていることも増えているので、ドミトリーの価格優位性が完全に失われることになっています。

シングルがこれだけ安くなっている状況で、「それでもドミトリー」を選ぶのは、よほど金に困っている若者であるか、情報弱者だけでしょう。この状況でドミトリーを選択するメリットは、ほとんど皆無と言っても良いでしょう。

シティホテルが厳しい現実

コロナの影響によって、宿泊以外で半分の売り上げがあるシティホテル(結婚式、宴会など)が厳しい状況になっています。結婚式、宴会などがほぼ全てキャンセルになり、宿泊業務もビジネスホテルの高級化路線で立ち行かない状況になってきているのです。

どんどん下がる客単価

客単価をあげるには、客の満足度を上げなければいけませんが、ほとんどの観光地・ホテルは、客単価を下げる方向で動いています。価格を吊り上げたところで、顧客を満足させるだけのサービスを提供できず、むしろ「価格の割りに高いホテル」と認識されてしまうからです。

昭和のご立派すぎる設備に比較して、人材が派遣会社のリゾバイターであったりするので、提供するサービス質が極めて低いということがあります。観光業界がいくらサービスの質をあげたくても、良い人材が安くてキツいが定着した職場に集まる訳もなく、都会からリゾバの学生バイトを大量に雇用している状況です。